top of page

BLOG

ディベート③と4、5期生合同飲み会

  • 執筆者の写真: kikusemi1
    kikusemi1
  • 2023年5月16日
  • 読了時間: 2分

おはようございます!こんにちは!こんばんは!

菊盛ゼミ広報です!


5月中旬になり、すごしやすい季節となってきました。

4期生は、絶賛就活中のメンバーも多くいる中で、卒論の準備も進めながら5期生のサポートも行い、日々緊張感と戦いながら充実した毎日を過ごしております!

5期生も同じく、毎週のディベートの準備で各グループで学校に集まったり、zoomでの話し合いを重ね、勉強する毎日です!


本日、5/15(月)の授業では、5期生の第3回ディベート大会練習を行いました!

今回も経営にまつわるテーマで2試合行いました。

作戦タイムでは、グループみんなで集まって話し合い、オーディエンスに向かって全員が芯をもって訴えかける姿は、1週間努力してきたことをグループみんなで発揮するチームワークを感じることができました。

毎度更新されていくレベルの高い討論は、本当に魅了されます!!


それでは、試合の様子の写真とともに結果をお伝えします!


第1試合


 肯定派




 否定派




第1試合結果は、肯定派の勝利でした!

ベストディベーターは21票を獲得した 村上立樹くんでした!! おめでとう✨✨



第2試合


 肯定派





 否定派




第2試合結果は、否定派の勝利でした!

ベストディベーターは、8票を獲得した 蒔田香菜ちゃんでした!! おめでとう✨✨



ディベートを終えて、4期生や5期生、院生の方々から感想やアドバイスをいただきました!

ディベートの内容を含め、参考文献の書き方や参考資料の取捨選択の仕方、立論の書き方など多くのフィードバックを頂いたことで、よりレベルの高いディベートが次回も期待されますね!




そしてそして!!

授業の後は、4,5期生合同で飲み会を行いました!

企画係さんが企画をしてくれて大いに盛り上がりました!ありがとう!

より4,5期生の仲も深まり、楽しかったです!!


ディベート大会本番まで、残りゼミは3回ですが、この調子で頑張っていきましょう✨



 
 
 

Comments


NEW ARTICLE 最新記事

ARCHI​VE アーカイブ

© 2017 by Mai Kikumori's Seminar, Ritsumeikan University, Osaka, Japan.

bottom of page