top of page

BLOG

後期納会が開催されました!!

  • 仁也
  • 2018年1月30日
  • 読了時間: 2分

みなさんこんにちは!

あっという間に1月が終わり、2月が始まろうとしています、、、

最近では、過去最強クラスの寒波が到来しており、

かなり冷え込んでいるのでみなさんくれぐれも体調には気をつけてください!

さて、このたび大阪の福島にあるお店を貸し切って後期納会を開催しました!

今年度ラストイベントです。寂しいです。。。(笑)

たくさんのお酒と食べ物に囲まれながら、一期生みんなで楽しみました。

また、企画チームのみんながチーズフォンデュの用意もしてくれており、

この時点で全員のテンションはかなり高まっていました(笑)

(↓ 菊盛ゼミ一期生女子全員でパシャリ📷)

そして、この後メインイベントであるビンゴ大会が始まりました!

豪華景品も用意されており、みんなの顔面は真剣でした(笑)

また、「リーチやビンゴになった人は全力で叫び全員にアピールする」

という謎のルールが設けられ、終始笑いの絶えない時間でした。

(↓ 景品を勝ち取った10名のみなさん)

(↓ 景品を勝ち取れなかった10名のみなさん)

ビンゴ大会の後も、

お酒やデザートを片手に終始盛り上がりに欠けることなく、一期生全員で楽しめました!

そして、この企画が成功した背景には企画チームのはたらきがあります。

お店の予約や食材・景品の準備、イベント企画など

すべて担ってくれた企画チームのみんな本当にありがとう!

これにて、今年度における菊盛ゼミの活動は終了です。

改めてこの一年間を振り返ると、本当にあっという間でそれだけ充実していたと感じます。

私たちは、「マーケティングと消費者行動論」というテーマで、

ディベート大会やケーススタディ、論文執筆活動等に取り組んできました。

これらの活動をしていく中で、困難にぶつかる瞬間が数え切れないほどありましたが、

全員が本気になって一つの目標に向かい支え合えたからこそ、

一年前では考えられないような一期生が今ここにいると思います。

来年度は二期生も加わり、また一味違う新たな菊盛ゼミが始動します。

どうか来年度も菊盛ゼミをよろしくお願いします!

(↓ 今年度を締めくくるベストショット!)

なお、ブログは来年度も更新していきますのでぜひ見て頂ければと思います。

それではまた~


 
 
 

Comments


NEW ARTICLE 最新記事

ARCHI​VE アーカイブ

© 2017 by Mai Kikumori's Seminar, Ritsumeikan University, Osaka, Japan.

bottom of page