top of page

BLOG

経営学部ゼミ対抗スポーツ大会

  • びわこくさつキャンパス
  • 2017年4月30日
  • 読了時間: 2分

今日は、BKCで経営学部ゼミ対抗スポーツレクレーションが開催されました!!

菊盛ゼミを含め7つのゼミ(守ゼミ、中村ゼミ、田中ゼミ、松浦ゼミ、吉田ゼミ、森ゼミ)が参加しました。私たち菊盛ゼミからは8人で参加してきました。

今日のスポーツレクレーションは、お昼から開催され、全員でBBQをしてからスポーツ大会が行われるという流れでした。

大勢でワイワイしながらBBQをするのはとても楽しく、“腹が減っては戦ができぬ”ということでバクバクお肉を食べました。普段あまり話すことのない他のゼミ生ともたくさんコミュニケーションをとることができ、とても有意義な時間を過ごしました!

(↓BBQをしながらの集合写真です。今日はこの9人で戦います!)

テラスでBBQ!スポーツ前に腹ごしらえ

BBQも終わり、午後からはついにスポーツ大会スタートです!

チーム感を出すために、みんなでトップスを白色に合わせました。服装は他のゼミに比べてスポーツ感が低く、緩かったですが、おそらくどこのゼミよりも熱く、燃えていたように思います!(笑)

スポーツ大会では、「クイズ」、「障害物競走」、「ドッジボール」の3種目で各ゼミ同士が競い合いました。特にドッジボールは盛り上がりました!!

菊盛ゼミの特徴は、女性陣が前線でボールを投げまくることでした。白熱した試合が繰り広げられ、どの試合も攻撃的な試合展開でした。とにかく、みんな必死に戦いました。

試合に勝ってハイタッチをしたり、汗をたくさんかきながら、ゼミ生同士の仲が深まっていくように感じました。

気になる結果は、、、、ドッジボールでは優勝!!

さらに、総合順位では、なんと、、、、菊盛ゼミ準優勝!!!!!!!!!!!!

驚きと嬉しさが爆発しました。

スポーツ大会を通じて、他ゼミ生とたくさん交流できたり、ゼミ生同士でさらに仲良くなれたり、いい事だらけでしたよ!参加してよかったです!!

スポーツ大会で汗を流した後は、準優勝の賞金を握りしめて、そのまま打ち上げを開催しました。身体を動かした後の乾杯は最高でした!

BBQとスポーツ大会の幹事をしてくださった守先生や守ゼミの皆さん、

打ち上げに混ぜてくださった中村先生や中村ゼミの皆さん、本当にありがとうございました!

担当:人事チーム 長崎


 
 
 

Comments


NEW ARTICLE 最新記事

ARCHI​VE アーカイブ

© 2017 by Mai Kikumori's Seminar, Ritsumeikan University, Osaka, Japan.

bottom of page